私の夢、大きな夢。
民宿をやりたいんです。
ココ(日間賀島)へ嫁ぐ前からの夢でした。
そして・・・それを条件に今の旦那様と結婚しました。
これ、ホントです!!!(笑)
その夢、”2年後に実現”を目標に少しずつ動きはじめてたんですが・・・
ある「鑑定される方」に「最低4年はダメです。」と。。。。。
夢の実現を目前に・・・・そんな事。。。。
正直ショックでしたね~
それを目標に精神的にいろいろ頑張れてた事もあったので。。。
目標を失ってしまった。。。。。
何より・・・釣りに来たお客さんに、美味しいご馳走を食べてもらって、
ゆっくり休んでもらう場所を作りたいんです!!!!
私は1日でも早くやりたいのに!!!
でもでもでも~私は、超ウルトラポジティブレディー!( ̄ー ̄)ニヤリッ
クヨクヨせず、何でもいい方向へ転がしますっっ!!
ま、とりあえず・・・・・
大好きなアーティストのライブへ行くなどなど。。。
私の趣味を充実させつつ~~
夢が実現するその日まで、
チビちゃん3人の子育てをがんばろっかなぁ~~~~~~~と思います。
(σ・∀・)σョッ♪ 専業主婦!!!
民宿、楽しみにしていた親戚のみなさま。
ごめんなさい。
もう少し(いや、かなり!)時間がかかりそうです。(´-ω-`) グスン
投稿者: staff
高級食材の味は??
前回の日記で「ナマコ漁」をやっていると書きましたが、
ナマコ漁って
・海の中を覗いて槍みたいなもので「えいっ!!」って突いてとる
・大きな網でザァァァ~~~~~~と引きずってとる
と2つの方法があるんです。
うちは後者の方。
だからナマコにいろいろ違うものが絡まってくる( ̄ー ̄)♪ラッキー
わかめ~~~~
赤茶色でなんだかまずそう。。。。
沸騰したお湯にサッとくぐらす。
茹でたてをわさび醤油で食べると美味しいんだぁ~~
タコさんもよく入ってきます。
先日茹でタコいただきました~~\(^o^)/♪
そして、これ!!!!!
あ・わ・びーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
こんな高級食材のとれたてを、しかもタダで食べられるなんて・・・・
幸せ~~~~~~~~~~!!!!
刺身は生臭いのでってステーキに。。。。。
でも、やっぱり生臭っっ!!!!!!
私の中では「高級食材=美味い」では無いようです。。。。(´;ω;`)トホホ
これら、ホントは、
本職の方に悪いので海に戻さなくてはいけないらしい・・・・
この話、ナイショね~~~~~~~(笑)
ナマコの季節到来!
今年も去年に引き続き「ナマコ漁」やってます。
相変わらず気持悪いっす。。。(苦笑)
天気が良い日はお客様を乗せて、
天気が悪い強風の日はナマコ漁。
ナマコ漁はどれだけ強風の悪天候でも行けるので(日間賀島周りだから)
いいですね。
うちでジッとしていられない性分のじーちゃんには
この時期いいお仕事です。
朝4時に起きてナマコをさばいてるばーちゃんも
お疲れ様~~~~~~~(=^。^=)
私、絶対ヤダ!!(笑)
新年会!
あけましておめでとうございます。
今年も「甚栄丸」と「ホームページ」をよろしくお願いします(=⌒▽⌒=)
実家から4日に島に帰ってきたと思ったら、
一番チビちゃんが風邪で入院!!
病院生活を強いられました。。。。。トホホ
7日に無事退院して、今やっとパソコンの前に座れたところです。
ほんとにほんとにホッとしています。(笑)
実家では家族みんなで新年会しましたヨ\(^o^)/♪
日間賀料理を実家へ持ち込んで、美味しい物をいっぱい食べました。
あ~~幸せ♪♪
↑こんな感じ (熱気でぼやけてますが・・・)
大アサリ・・・・めっちゃ美味しかった!!
フグの刺身~~
しかもタタキなんです。 最高♪
手前の黒いのがフグの皮。これまた美味しい!!
日間賀といえばコレ~~~~~~(*^m^*)
タコさん!!
ついでに・・・・・・
弟夫婦でーーす(4月に結婚)
妹夫婦でーーす!!!
そういえば・・・・
私たちの家族の写真・・・・・1枚もナッシングゥ~~~で・・・・・・
撮るの忘れてた!!∑( ̄ロ ̄|||)
「なぁ~にぃ~!!やっちまったなぁ!!!!!!!!!」(心の声)
日間賀の料理って島に住んでても普段あまり口にしないのよね。。。
買ってまで食べないっていうか・・・・・
だから「美味しい美味しい♪」ってかなりがっついて食べてました。
ごちそう様~~板さん!!(旦那様)
さて仕立船のほうは3月いっぱいまでしばし冬眠生活。
今は近場でナマコ取りに励んでいますよ~~
その様子はまた(〃^∇^)!!
ありがとうございました。
今年もあと4日ですね。
ドタバタしてるうちに、すぐに年明けです^^♪
このホームページを始めて約1年経ちました。
おかげさまで、このホームページをきっかけに、
仲良くさせてもらうようになった方々がたくさん出来ました。
そんな出会いをこれからも大切にしていきたいと思っています。
ホームページを定期的に見てくださっている方、
来年も更新頑張っていきます!!!
みなさま、引き続きよろしくお願いします。
私は年末年始と実家のほうへ行ってきますので、
次の更新は1月5日以降となりますのでよろしく。
では・・・よいお年を。。。。。。(o^-‘)b
クリスマス♪
今日の朝、この島でも珍しく雪がちらつきました。。。。
昨日だったらホワイトクリスマスだったのにね~
しかし、寒かったぁ~
家にこもってたよ。
先日24日に家族でクリスマス会しました^^♪
ピザとって、ポテトやチキン並べて・・・・
あと。ケーキもね。
楽しかったです。(ドタバタで疲れましたが。笑)
子供達、プレゼントたくさんもらって嬉しそう!!!
家のじーばー、実家のじーばー、保育園、サンタクロース。。。などなど。
「毎日クリスマスだったらいいのに~~~」だって!!
ほんとに幸せな1日だよね~~(羨ましい)
そして・・・・・
わたくしにもクリスマスプレゼントが!!!
サプライズで嬉しかったです。
ビックリです!!
何がビックリって・・・・・・
10年も一緒に暮らしてると、私の好みを覚えるもんですね(笑)
私の好みにドンピシャな時計。。。。
とっても気に入ったよ~~~~!!
サンタさん、ありがとう。。。。
ってか、私は何もあげてないね~~~~~~~~ ゴメン
ももたろう~~♪♪
12月16日にさくらチャンの生活発表会がありました。
「合奏&歌」と「劇 ももたろう」 の2つ。
頑張りました。
なんと劇の役がぁぁ~~~~!!!!
主役の「ももたろう」だったんですぅ\(*⌒▽⌒*)/
じゃんけんで勝ったらしい。。。。。。笑
(良かったネ)
さくら、すごいんです。
・年少さん 「オオカミと7匹の小やぎ」のお母さん役
・年中さん 「3匹のこぶた」のお母さん役
で今回のももたろう役と・・・・・・
3年間いい役ばっかり~~~
さすが我が子!!!\(^o^)/♪
年長さんということで見ごたえたっぷりの素晴らしい発表会でした。
頑張って練習したね~~~お疲れ様。。。。
感動~~。
今日の晩御飯はタイの刺身\(^o^)/♪
これって店で食べるとかなり高いよね?
旦那が自分で釣ってきた魚をその日のうちに
ささっと刺身にしてしまう・・・・・
新鮮~~~~~~~~~~~~~♪♪♪
感動~~~~~~~~~~~~~♪♪♪
ピチピチです!!
持って帰ってきた時、まだ生きてたもん!!
このときばかりは、旦那が漁師&板前って事に感謝!!です。
さくら、あおい、喜んで食べてました。
やっぱり私は見てるだけ。。。。。(魚はどうしてもね~~フフフ)
ごちそうさまでした\(*⌒▽⌒*)/
秋&冬
12月2日、3日と泊りで京都へ行ってきました!!
・・・といっても私じゃありません。
じいちゃん、ばあちゃん、さくらです。
紅葉を見にね。
とっても綺麗だったそうです。
でもとっても混んでて疲れた。。。とも(笑)
さくらが「ママに」ってお土産持ってきてくれました。
嬉しかったです。
綺麗~~~~~~~
秋を感じる事が出来ました。
使い捨てカメラで写真撮ってきたみたいなんで、
現像してみていい写真があったらまた載せますね。
そして・・・・季節ネタもう一つ。
こっちは思いっきり冬ーーーー!!!
「出せ出せ!!!」とうるさい奴が1人いて、
かなり前から出してます。(笑)
でもこちらもとっても綺麗で・・・・・・・
見てると癒されますね。。。。
もうすぐクリスマス
ドタバタの内容(笑)
前回日記に書いた「ドタバタ」の内容です(o^-‘)b
引越ししましたーーーーーーー!!!!!!!!
といっても私たち「離れ」とじーちゃんたち「母屋」の入れ替わり引越し。
家族5人で住むには「小さな離れ」では限界だと感じたから。。。。。
すべての物をあっちとこっちと入れ替えるから
さぁ大変!!!
押入れから、タンスの中から、食器から、床下のものから、冷蔵庫のものから、靴から、食料品から、ぜ~~んぶ!!!
丸々2日かかって入れ替え。
その後も収納に数日かかって、やっと落ち着いたところゞ( ̄∇ ̄;)
広くなりました~~~♪
家を1軒建てた気分。
↑ やっと子供部屋を作ってあげる事が出来ました!!
お気に入りはキッチンセットとピアノ。
↑ そして私の理想である、子供部屋からの続きのキッチン
子供を見ながらご飯の支度が出来る♪♪♪いいね。
でも、やっぱり完全密室状態の離れに比べると
母屋は人の出入りが多く・・・・・・・
落ちつかねぇぇぇぇーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!