スタッフ日記

遠足は動物園。




5月12日は保育園の遠足でした。
あおいちゃんと行って来ましたよ~~!!
その日はなんと。。。「真夏日」∑( ̄ロ ̄|||)
「暑い」を何回叫んだでしょう。。。。。
子供達は茹でタコ状態。
顔を真っ赤にして汗が噴出してました(笑)
 真夏日×動物園=最悪~~~~~~ゞ( ̄∇ ̄;) 
暑いし、臭いし、歩きっぱなしだし。。。最悪~~
そんなグッタリしてる親を知ってか知らずか、
あおいちゃん、おおはしゃぎで楽しんでましたっ♪♪

スタッフ日記

イチゴ狩り行ってきました!




去年初めてイチゴ狩りって言うものを体験して、
家族ではまってしまいまして。。。。。( ̄ー ̄)
「これから毎年行きたいね~~」みたいな。。。
ってことで今年も行ってまいりました^^♪
目の前の真っ赤な美味しそうなイチゴを取り放題!食べ放題!!
なんて幸せなひとときでしょう~~~~(笑)!!!
子供達はお腹がはちきれそうなぐらい食べまくってました。
でも、ちょっとお高いので・・・1年に1回で我慢します。
また来年~~~\(^o^)/♪

スタッフ日記

「母」・・・・なんだなぁ~


今度の日曜日は母の日ですね。。。
保育園に入ったばかりのあおいちゃん、
一生懸命母の為に書いてくれました!!
なんか、かーーわーーいーーいーー!!!
癒されるわぁ~~~~~~~~
くちゃくちゃに書いてくると思ってたのに、
ちゃんと髪の毛と目と鼻と口がある(笑)!!
子供からプレゼントをもらうと、
改めて、私って「母親なんだなぁ~」って思う。
普段は子供と対等にやりあってるせいなのか。。。。(苦笑)
もうちょっと大人になろっ (。-∀-)ニヒ♪

スタッフ日記

大アサリ達人。

今日は恒例のアサリ漁解禁日!
帰ってきたパパのかごを見てビックリ!!
小粒のアサリちゃんには全く見向きもせず、
大アサリ狙いだったようです。。。。(笑)スゴイ

大アサリと・・・・な・なんと本ミル貝!!!

ばーちゃんが取ってきた普通のアサリと比べると・・・でかい~~
凄いよね(ノ゜ο゜)ノ !(よっ!大アサリ職人!!!)
明日の夜に大アサリの酒蒸し食べたいと思います^^♪
       ↑これが美味!!!
今日の夜ご飯は刺身でした~~。
パパが素手で取ってきた(笑)本ミル貝ですっ!!

もちろん0円なり~~~~\(*⌒▽⌒*)/

スタッフ日記

結婚式♪♪

魚がぼちぼち釣れだしてきて、
おかげさまで少しずつですが、予約の方が埋まってきました~!!
ありがとうございます!よろしくお願いします。
ホームページを運営している私としては、
あとはその日が天気が良くて、大漁でありますように・・・・
と祈る事しか出来ませんが(=^。^=)
いい釣果が書けると嬉しいですね。。。。
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
先日、弟の結婚式に出席してきました。



「結婚式」ってほんとに幸せ溢れる場所で、
ほんとに素晴らしいものだなぁ~って改めて思いました。
実の弟だから余計にそう思うのかもしれません(〃^∇^)
感動で涙が溢れ出てきます。
年子だったから幼い時は喧嘩ばっかりしてたのに・・・・
今、目の前に凛々しくたくましく立っている姿・・・・・
すぐ隣には世界で一番大切な人がいて、
これから新しい家庭を作って、
その家族を全力で守って行くんだなぁ~~
感動ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
  うるうる(´;ω;`)
ホントにホントに嬉しくて幸せな結婚式でした~~~
 (自分の時より。。。。うそうそ。笑

スタッフ日記

今度は入学式~

  ※こんな話題ばっかりですいませ~~ん
先日、長女さくらチャンが無事に小学校に入学しました~~

一番右です^^♪
式場でしっかりと凛々しく座っている姿を見て・・・・・
知らない間にこんなに成長してたんだなぁ~~と
しみじみと実感してしまいました。
これからは遊んでばかりはいられません。。。
勉強のほうも頑張ってね~~~!!
入園、入学と済みました。
やれやれ。。。。(笑)
ほんとにドタバタで急がしかったです。。。。(*≧m≦*)
でも書きこむ書類が2人分山ほど来て「ヤダーーーー!!」
ココの所プチストレス抱えてます。。。
(時間に追われてて・・・笑)
子供たちも慣れない環境にかなりストレス抱えてて、
なんだかイライラしてるし・・・・。
入園、入学が重なると
想像以上に大変だぁぁぁ~~~~!!!!!
落ち着くまであとちょっと・・・頑張ります!!

スタッフ日記

入園しました~~

ぽかぽかいいお天気の今日、
次女あおいチャンが保育園に無事に入園しました。



心配通り、予想通り・・・・・
  大泣き(*≧m≦*)!!!!!!
親がそばに居るのに「ママ~ママ~」と大泣き。
月曜日からどうなるんでしょうか~~~??
1人で行けるんでしょうか~~~~??
本人は、
 「もう保育園行かない!!」
と言っております。。。。(苦笑)
でも、心配してもしょうがない^^♪
心を鬼にして突き放します!
園児服姿、ほんとにほんとに可愛かったよぉ~ハート 
 (親バカでーーーすパー

スタッフ日記

大鎧♪♪

本日、末っ子長男章平くんの鎧が届きました!!
すっごいですっ!!
巨大ですっ!!!
ビックリ~~~!!!
感動~~~~!!!
土台も入れると150cmあるかなぁ。。。。
これで1部屋使ってしまうほど<(゚ロ゚;)>ノ!!

ジャーーーン!!!
迫力あります!!!!!
ただ今、この大鎧と向き合った状態でパソコンやってるんですが・・・
こ、怖い。。。。。
大きいだけあって・・・・コワイ~~~~(笑)
「もうちょっと可愛い感じで作れなかったんでしょうか~~~?」
・・・と文句を言いつつ・・・
嬉しいですね。 ホントに立派ですもん。
買ってくれたじーちゃん、ばーちゃん、ありがとう♪♪♪
(長男の為に奮発してくれました。笑)
章平クン、すくすくと元気に育ってください \(*⌒▽⌒*)/

スタッフ日記

卒園おめでとう!!

3月27日 さくらちゃん卒園。
「おめでとうございます」「ありがとうございます」


たくましく立派に成長した我が子をまじまじと見て、
親としては感慨無量でしたね。
親も子供もみんなが大号泣の感動の卒園式でした。
年中から丸2年面倒を見てくれた担任の先生にはホントに感謝感謝です。
1日の大半を保育園で過ごすわけですから、
私の代わりにいろいろ教えてくれたり、怒ってくれたり、笑ってくれたり、
泣いてくれたり、一緒に遊んでくれたり。。。。
先生・・・「ありがとうございましたっ!!!!!!!!」
そしてさくら・・・・
行くのを嫌がることもなく、3年間ほぼ無遅刻無欠席で通いました。
病気も怪我もほとんどしなかったね。
幼いながらも神経使う事も多々あったでしょう・・・。
「お疲れ様。よく頑張ったね!!」
さくらがハンカチを手に泣いている姿を見て、
感情を表に出す子じゃないのでちょっとビックリ<(゚ロ゚;)>ノ!!
  「かわいいトコあるじゃん。。。。笑」
4月からは小学生です。
さくらさん、もうちょっと落ち着きましょうね~~~(笑)

スタッフ日記

有料かい!!!!

あおいちゃん、手術の傷も良くなり・・・・
先生のオッケーも出て、やっと湯船に浸かる事が出来ました
\(*⌒▽⌒*)/
最近寒かったのでシャワーじゃかわいそうだもんね~~
やっと「終った~~!!」って感じです。 ほっとしました。
で、医者のついでにナフコ寄ったんです。
そしたら「レジ袋有料です」って・・・・<(゚ロ゚;)>ノォォォ!!!
1枚5円だってぇぇ~~~!!!
「そんな事聞いてないし。。。。」
とは言えず。ゞ( ̄∇ ̄;) 
5円とはいえ今までタダだったものにお金払うのが嫌で。。。。
カバンの中にずっと温めてあったマイバッグ出したわさ。。。。
↑持ってるんかい(笑)!!!!
なんだかいい事した気分~~~♪♪♪
でついでにスギ薬局も寄ったら、
そこも「レジ袋有料です!!」って~~~!!!!
さっき使っちゃったじゃん!!!!!
「マイバッグ2枚も持ってねぇし。。。。」
とは言えず。。。。
でもやっぱり今までタダだったものにお金払いたくなくて。。。。
自分のカバンの中に買った物、ギューギュー詰め込んださ。。。∑( ̄ロ ̄|||)
セコイ私。。。。。。(笑)
レジ袋有料って名古屋市だけだと思って完全に油断してたわ。
半田市もついにね。。。。来たのね。。。。。。
セコい=資源を守る(私の中での格言)笑
  
セコく行きましょ!!!(o^-‘)bグッ

クリックして電話でご予約